English

ALOS PRISMに関する研究

特別研究 「ALOS PRISMデータの解析に関する研究」(2002-2004年度)
一般研究 「実データを用いたPRISM画像の標定等に関する研究」(2005-2007年度)

主要な発表

Izumi Kamiya (2007) Geometric Characteristics of the Early Products of ALOS PRISM. Bulletin of the Geographical Survey Institute, vol.54, pp.75-82. [Author's manuscript]

Izumi Kamiya (2006) Development of Orientation and DEM/Orthoimage Generation Program for ALOS PRISM. ACRS 2006 CD-ROM Proceedings, M-6. [Author's manuscript]

神谷泉(2006) ALOS PRISMからのDEM及び正射画像作成プログラムの開発と事前検証.写真測量とリモートセンシング,vol.45,no.1,pp.33-42.[Abstract] [原稿]

神谷泉(2006) 実データを用いた ALOS PRISM の標定等に関する研究.日本写真測量学会平成18年度秋季学術講演会発表論文集,pp.124-122.

神谷泉(2005) ALOS PRISMの正射画像作成プログラムの開発.国土地理院時報,no.108,pp.57-63.[要旨] [全文]

神谷泉(2005) ALOS PRISM画像の標定プログラムの作成とシミュレーションデータを用いたプログラムの検証.応用測量論文集,no.16,pp.76-86.[要旨] [原稿]

神谷泉(2005) PRISMを使用したDEM/オルソ画像作成プログラムの開発.日本写真測量学会平成17年度秋季学術講演会発表論文集,pp.41-42.

神谷泉(2004) ALOS PRISM画像の標定プログラムの作成について.日本写真測量学会平成16年度秋季学術講演会発表論文集,pp.197-198.

PRISM画像の画質向上

PRISM画像に含まれるJPEGノイズ等を軽減し、判読しやすい画像を作成するソフトです。

アルゴリズム、ソースファイルは、論文投稿後、本HPで公表します。

実行形式プログラムを更新しました。実行速度が大幅に向上しました。

実行形式プログラム

利用説明書

実行形式プログラム(旧版)

実行例

RESTECのサイトで公開されていたサンプルデータへの適用例です。

(左)適用前 (中)CCDの感度、奇偶ピクセルの感度の補正 (右)さらにJPEGノイズの低減 [拡大]
area1 result

旧技術資料

これは、衛星打ち上げ前に、航空機センサーのデータを使用して、開発を行った結果である。ALOSの実データには、そのまま適用できない。

注意: 説明書の作成後、仕様を変更した点があるため、ソースファイルと説明書は、必ずしも一致しない。

アルゴリズム説明書

フォーマット説明書

標定プログラムソースファイル

標高抽出プログラムソースファイル

開発環境: Windows XP + MS Visual C++.NET (+ Visual Fortran 6 Professional Edition)

Lapackの利用: 上記プログラムは、LinearEq.cpp 中で、Fortran 形式のサブルーチン DGESV を使用している。 これは、Lapack のルーチンであり、Lapack 及び BLAS ライブラリーをリンクする必要がある。 Lapack 及び BLAS のソースコードは、公開されている。 本開発環境では、Visual Fortran 6 Professional Edition に添付されていた CXMLDLL.LIB をリンクし、 Visual C++ から Visual Fortran のサブルーチンを呼び出した。 開発環境の Visual Fortran 6 Professional Edition は、このライブラリーを使用したのみである。 Lapack 及び BLAS には、C/C++版もあり、ソースコード及びWindows用のビルド結果等が公開されている。 LinearEq.cpp には、C/C++版を呼び出すコードが記載されており、C/C++版を利用するためには、これを復活する必要がある。

他システムでは動作実績がないが、Lapack以外は、開発環境に依存するコードは書いていないつもりである。 ただし、int が32bitであることなどを、暗黙のうちに仮定しているかもしれない。 64bit環境への移植は、注意が必要。

特別研究の外部評価

事前評価   事後評価

連絡先

国土地理院 地理地殻活動研究センター 地理情報解析研究室 神谷泉
mail

地理情報解析研究室 | 地理地殻活動研究センターに戻る | 国土地理院に戻る